京阪七条駅から歩いて3分、5分ほどの場所に鳥取に本店があるスパイスカレー屋の京都店と自家焙煎の珈琲屋が共同で経営している(シェア?)スペースがあります。
2店も時間帯によってサービス提供時間があるなど不思議な感覚になります。
このお店の上はゲストハウス(しづやKYOTO)
その一階でasipaiとHIBI COFFEEが一緒に共同経営されていて面白い空間です。
そして、結構人気があって、満席な時間、並んでいる時間もあります。
Asipaiというのが、鳥取県発のカレー屋で、HIBI COFFEEが自家焙煎の珈琲屋。
ただ、京都駅から京阪七条駅の方まで歩き、もう少しで七条駅というところ、『七条大橋』の手前にある大きな交差点、『七条河原町』を渡ったすぐの、細い路地を入った所が見つけられるかどうか!
行く方に見つけてもらえるように、写真載せます。

この細ーい通り。
大きな信号は、七条河原町の交差点で、横に走っている道路が七条通り、縦に走っている道路が河原町通り。
わかりにくい写真ですが、この写真からすると、横に走っている道(七条通り)沿いに左方向に進むと京都駅の方面にたどり着きます。
この写真はお店の場所がわかるように撮った写真なのですが、写真の正面(縦)の信号を渡ったところに、ビルとビルの隙間なのか?っと思われるような、ものすごく細い路地があるのがわかりますでしょうか?
この路地を入った所がお店です。
注意して歩かないと通り過ぎます。
京阪の七条駅が近いですが、JR京都駅からは15分、20分で行ける距離で、途中にいろいろと観て回れるところがたくさんありますので、散策していて京阪七条の方まで行かれる方は是非行っていただきたいお店。
『Asipai+HIBI COFFEE』がお店の名前でしょうか。




スパイスカレー好きな方に是非♪
こちらは、鳥取豚キーマカレーとココナッツカレーのあいがけ。
asipaiのあいがけは鳥取豚キーマカレーにどれか好きなカレーを選ぶというものです。
もちろんあいがけでなくてもOK。
味はかなり、スパイシーです。
京都はお洒落なカフェが多いですが、ここもお洒落にひっそりある隠れ家のようなお店です。
右側はHIBI COFFEEの深いコクある珈琲(珈琲の好みを行ったら、マスターがブレンドしてくれます。)と、ガトーショコラ。
カレー屋アジパイの提供時間はAM11:30-PM2:00とPM6:00-PM10:00
HIBI COFEEの提供時間はAM7:30-PM7:00
になります。
コメント