皆様、お茶漬けはお好きですか?
宇治市にご当地グルメの『宇治茶漬け』があります。
『もっと宇治らしくて美味しいご当地グルメを!』
とのことで誕生したのが『宇治茶漬け』☆
宇治茶漬けのマークがあるお店で、そのお店自慢の宇治茶漬けを食べることができるという魅力的なご当地メニュー。
『宇治茶漬け』にも『宇治茶漬け』と言える定義があり、
- 宇治茶を使うこと
- 宇治茶に合う食材を使用すること
とのこと。
お茶漬けというと、皆様ご存知の通り、まず、お茶の種類がさまざまあり、大きく言うと、『煎茶』と『焙じ茶』でお茶漬けの味が変わります。
そして、そのお茶に合う具材を選ぶという範囲も果てしなく広く、
このお店はどんな茶葉とどんな具材を組み合わせるのか。
そんな楽しい気持ちで宇治茶漬けめぐりをするというのはいかがでしょうか。
そしてそんな楽しい気持ちを発信してくださるお店も増えて欲しい。
宇治茶漬けを食べることができるお店は、宇治市内の中に、2020年12月時点で、まだ十数店舗ですが、そのお店が考えた自慢の宇治茶漬けを食べることができて、
宇治市、宇治茶の名前なだけに、お茶の文化がある街として、今後の宇治茶漬けのお店も増えて行って欲しいなぁと期待!
(何よりも私が色々な宇治茶漬けを食べたい♡という欲望が!笑)
とのことで、前置きが長くなりましたが、
一部ですが、宇治茶漬けめぐりのレポートを♪
素材にこだわるスタンダードお茶漬け
お茶漬けと言えば、シンプルイズベスト!
そして素材にこだわる!というのが最大の贅沢かもしれません。
ここはJR宇治駅の程近くにある『宇治創こころ』。
こころの宇治茶漬けは、有機栽培野菜や減農薬の炊き立てのご飯、和束という宇治茶の生産地の茶葉など、
こだわりの食材を使ったお茶漬けが提供されます。
お豆腐や漬物は自家製とのこと。
まずは、スタンダードだけど食材選びにこだわっているという宇治創こころで一杯いただきました。

塩昆布と山葵のお茶漬けって美味しい☆
もちろんお好きなものを、そのまま食べたり、お茶漬けにしたりして食べるのですが、塩昆布はついつい進んでしまいます。笑
ここに鶏肉も入れて一緒に食べてみたり、天ぷらを食べてみたり、一口一口いろいろと楽しんでいました♪
お茶に関しては提供される茶葉のみ。この時は煎茶でした。
老舗うなぎ屋のうなぎ茶漬け
宇治茶漬けのマークがあるお店の多くは、宇治駅に集まっていますが、こちらのある場所は、JR六地蔵駅からすぐ、京阪宇治線の六地蔵駅から7分程の場所にあるお店です。




鰻屋さんで、店頭にはうなぎや、川魚の一品が販売されていて(この一品がまたお美味しそう!あゆ煮、写真に写っていませんが、別の日に伺うとまるまると太った鮎が並んでいました)、
奥の座敷で焼き立てのうなぎを食べることができるというお店。
店の奥の座敷は靴を脱いで上がります。
また自分で釣って串を刺して焼くという体験もしているそうで、なんだか面白そうなお店。
『うなぎ茶漬け』はうなぎのしぐれ煮のようなものが、お茶漬けとして美味しくいただける適量がのっています。
お茶も『煎茶か焙じ茶』、どちらが良いか聞かれて選べます。
女将さんのお勧めは煎茶だったので煎茶でいただきました。




まずは一口お茶をかけずに食べて、その後にお茶漬けとして食べてもよし。
お米がとてもふっくらしていて、鰻のしぐれ煮、そして煎茶をかけた時のコンビネーションがまた絶妙な美味しさ。
さすが老舗のお店が出すお茶漬けだ!っと感動しながらいただきました。
美味しいです。
宇治から4駅ほど離れているのですが、鰻の老舗で、鰻の宇治茶漬けなんてなかなかないと思うので、おすすめのお店です。
営業時間ですが、お昼は11:30頃からとのことです。
19時までは営業されているとのことですが、店頭の商品がある時は営業されていますが、
白ごはんがなくなっていたら、うなぎ茶漬けを食べることはできません。
先日は18時過ぎに行くと、ご飯がなくて食べられず、だけど気になったので、お昼前に再度伺いました♪
そして店頭に売っている一品もものすごく美味しそうです。




一品を購入するだけならば、朝の9時でも開いていました!
左が海老豆という滋賀県の郷土料理なのですが、この場所はもう、近くの山を超えると滋賀県の大津市。すぐそばです。
京都は煮物系などとても美味しいので、間違いないと確信し、海老豆を購入。
そして子持ち鮎。
まるまる太った子持ち鮎が店頭で販売されていて、前から気になっていたのです。
写真は持ち帰ったそのままの容器で。
旅の食は時として、この様に食されることがあります。
旅バッグには、こんなこともあろうかと、割り箸もバッチリ用意されています♪
そして、味は、やはりとても美味しい!
幸せの時間をいただきました♡
その他の宇治茶漬け店
他にも宇治茶漬け、いろいろあって、私自身、気になっているものが数店あるので、また宇治に行く予定を立てます。
皆様も宇治に行く際は、是非宇治茶漬けもチェックしてみてください♪

