京都市 宇治市六地蔵駅から3.4km京都市山科駅から4.5kmをどちらも歩く 京都市伏見区と言えば伏見稲荷がとても有名です。 その伏見稲荷からもっと奥には山々が広がっていて、そちらに醍醐寺があります。 醍醐寺には最寄駅、京都を走る地下鉄東西線の醍醐駅がありますが、 乗り換えないといけないのがなんだ... 2021.01.03 京都市宇治市
宇治市 平等院だけではない!宇治市の魅力 宇治は、『宇治茶』でも有名な観光地。 だけど、京都市内ではないので、 ・『宇治』はよく聞くけれど、宇治のこと、あまり知らない。・京都にはよく行くけれど、宇治は行ったことがない。 と言う方、結構いらっしゃるのではないでしょ... 2020.12.08 宇治市
宇治市 【宇治ウォーキング】宇治川沿い〜天ヶ瀬ダム 宇治と聞くと、観光地な気がしますが、 確かに観光地でありますが、 宇治の素敵な景色を楽しむことができるウォーキングもできます。 宇治駅から3kmほど先に、天ヶ瀬ダムというダムがあり、そこまで歩く道も、宇治川沿いで、 ... 2020.12.06 宇治市
宇治市 京都・宇治市のご当地グルメ『宇治茶漬け』めぐりはいかがですか? 皆様、お茶漬けはお好きですか? 宇治市にご当地グルメの『宇治茶漬け』があります。 『もっと宇治らしくて美味しいご当地グルメを!』 とのことで誕生したのが『宇治茶漬け』☆ 宇治茶漬けのマークがあるお店で、そのお店自慢... 2020.12.06 宇治市
宇治市 【京都】宇治さわらびの道で『源氏物語』と『うさぎ道』に触れる 宇治駅から少し歩いたところに、『さわらびの道』と呼ばれる道があります。 宇治川を上がってすぐ、山深いという雰囲気ではないのですが、木々が生い茂る緑の散歩道になっていて、気持ちが良い道を上がります。 そんな『さわらびの道』の見... 2020.06.15 宇治市
宇治市 【京都府】宇治市を歩く・黄檗駅〜あじさい寺の三室戸寺〜宇治駅 JR京都駅からJR奈良線に乗り換えて、20分ほど電車に揺られると、「黄檗(おうばく)」という駅に着きます。 黄檗駅とは、あまり聞き慣れない名前ですが、宇治市にある駅。 「宇治を歩く」となれば、『平等院鳳凰堂』が有名なので、大体... 2020.06.13 宇治市
宇治市 宇治市『黄檗山萬福寺』と日本三大精進料理『普茶料理』はご馳走! これぞ、お寺等でよく見かける『木魚』の原型です。 今までなんとなく、『なぜこれは木魚と書くのか』という疑問の答えがここで解決! そして、魚が丸い玉を食べているのかなと思っていたら、 この丸い玉は、『人間の煩悩の塊』で、それを吐き出しているという姿。 2019.02.28 宇治市