洞爺湖 道の駅あぷたからJR洞爺駅までの散歩道とその地のスーパーを見学! 左はすぐ海、右はすぐ火山の2.9km散歩 道の駅あぷたは北海道の洞爺湖町にある道の駅です。 JR洞爺駅からはバスで行くのですが、 道の駅あぷたに行った帰り道、近くのバス停でバスを待つのも良いですが、 JR洞爺駅まで... 2020.07.10 洞爺湖
《西胆振》伊達市 【北海道・胆振】道の駅・だて歴史の杜にあるBOCCA経営レストランと藍染体験 北海道の胆振地区、伊達市に『だて歴史の杜』という複数施設の集まった場所があります。 『伊達紋別(だてもんべつ)』駅から2.3kmの場所にあり、駅から出ている道南バスで、『カルチャーセンターあけぼの前』バス停で降りると、目の前に広がる... 2020.07.03 《西胆振》伊達市
洞爺湖 【北海道】洞爺湖温泉街グルメ♪『お酒とごはん』のお店編 洞爺湖はすぐ隣の有珠山という活火山の地殻変動でできた湖と言われています。 有珠山は活火山で20年〜30年周期で噴火が起こるとされている火山。 直近の噴火は2000年でした。 そんな洞爺湖周辺の土壌は火山灰を含んだ土壌で、... 2020.05.29 洞爺湖
洞爺湖 【北海道】洞爺湖温泉グルメ♪『メシ、行こうよ!』な店編 洞爺湖温泉グルメシリーズ、今回は、『メシ、行こうよ!』っと言うモードになったとき、ガッツリ食べたい!っと言うようなお店の雰囲気のお店のレポ♪もう、お腹が減ったら・・・是非♪ 他の洞爺湖温泉グルメはこちらもご参考ください⬇︎『お酒とご... 2020.05.26 洞爺湖
洞爺湖 【北海道】洞爺湖温泉グルメ♪『スイーツ系カフェ』と『商店』編 洞爺湖温泉街。北海道と言えば、乳製品のクオリティーがものすごく高く、大体どのお店に入っても美味しいお店ばかりなイメージがあります。 洞爺湖温泉街を歩いて、スイーツが食べらるお店はたくさんあるのですが、こちらではお昼ご飯!というよりも... 2020.05.25 洞爺湖
洞爺湖 【北海道・洞爺湖エリア】有珠山と壮瞥町…洞爺湖温泉街の東側 洞爺湖温泉街を東に進み、温泉街を出ると、壮瞥(そうべつ)町という隣町になります。(虻田郡洞爺湖町⇒有珠郡壮瞥町) 洞爺湖温泉街から壮瞥町へは遊歩道もあり、散歩道としてもここもとても穏やかないい雰囲気の道です。壮瞥町は洞爺湖温泉街より... 2020.05.20 洞爺湖
洞爺湖 洞爺町のグルメ情報♪週に2日しか営業しないパン屋さんが大人気! 洞爺湖温泉からは向こう岸のちょっと左側に見える洞爺という地域のグルメ情報。 洞爺町は観光地というより、住んでいる方々が多い町です。 お店が多いわけではないのですが、おいしいものもたくさん。 個人的に行きたかったけど行けな... 2020.05.09 洞爺湖
洞爺湖 【北海道】洞爺湖温泉グルメ♪『ランチもできるカフェ』編 北海道、道南地域にあります洞爺湖温泉街のグルメ情報♪ 北海道の食材は別格!でとっても美味しい☆ この美味しさを是非、皆様に知っていただきたい!っと思うのであります。 例えば、北海道の旬のアスパラガスの味には、もう、本当に... 2020.05.06 洞爺湖
洞爺湖 【北海道】洞爺湖温泉街の西側・洞爺の丘と洞爺町 洞爺湖を西に進むと丘の上と湖畔沿いを進む道の2つに分かれています。丘の上にも素敵な場所があり、湖畔沿いを進むと洞爺湖温泉とはまた違う町が見えてきます。どちらも魅力ある場所、本数は少ないですが、そしてどちらもバスがあるので便利に行くことがで... 2018.09.12 洞爺湖
洞爺湖 【北海道・道南】洞爺湖と洞爺湖温泉 洞爺湖は見どころがたくさんありますが、こちらでは洞爺湖温泉街の中がスタート地点のものをまとめています。透明度が高い湖なので、その日によって、洞爺湖が魅せる景色が違う。それが毎日楽しみで、飽きることはありません。洞爺湖温泉街の雰囲気などを伝えます 2018.09.12 洞爺湖