【石川県】白山市・鶴来(つるぎ)

石川県白山市鶴来 白山市
石川県白山市鶴来

『鶴来』は、『白山』登山道からは55kmも離れているという位置にありますが、白山登山道からの最寄り駅となるのが、ここ、『鶴来』です。

『鶴来』までは公共交通機関があり、『西金沢』駅下車、徒歩2、3分の距離にある北陸鉄道石川線の『新西金沢』駅に乗り換え25分程で着く町です。北陸鉄道石川線の終点となります。

北陸石川線・新金沢駅
鶴来駅

鶴来の駅です。駅の中にはガラスケースに鶴来の町の歴史を感じる鉄道のものが様々飾られている空間があります。

レトロ感ある駅舎でした。

鶴来駅構内

鶴来エリアの食情報

ほうらい寿司

こちらはほうらい寿司と言うほうらい祭りに振舞われるお寿司です。

熊笹に包んだ中身の楽しい押し寿司。

ほうらい祭りが行われる時に各家庭で作られているお寿司とのことで、家庭によってそれぞれバリエーションがありそうな気もします♪

鶴来は山が近く、水がとても綺麗で、水が綺麗な町で育った野菜や米などが美味しく、車で少し出ると海もあるので、新鮮な海の幸も豊富な地域です。

醸造の町でもあるので、酒の工場や醤油、味噌などのお店があり、和菓子屋も多い印象。

鶴来をよく知る方々に教えていただいたオススメのお店しか行っていませんが、全て美味しくいただけたお店ばかりで、どこも行っていただきたいお店ばかりです。

ここにまとめようと思ったのですが、少し長くなったので鶴来のグルメ情報は別記事を作りました。

鶴来、美味しいお店がたくさんありました!

『こびとづかん』の町、鶴来

こびと百貨店

『こびとづかん』をご存知でいらっしゃるでしょうか。

全身タイツを着たような風貌のこびとを少年が観察するという設定の絵本で、

主なキャラクター(こびと)は、カクレモモジリ、リトルハナガシラ、ホトケアカバネなど、聞いたことある名前があるかもしれません。

その『こびとづかん』の生みの親、絵本作家のなばたとしたかさんのご出身が、この鶴来ということで、鶴来を歩いていると、様々な場所で、こびとが出現します。

こびとMap

こびとづかんが好きな方、お子さまがいらっしゃる方などは、是非、こびとを探しに街を歩かれてみてはいかがでしょうか。

ちなみに鶴来から30km以上先にあります白山の標高2450m地点の山小屋の中にも、ヒメコイククリとシラヤマコトダマという名のコビトの紹介がありました。

金運⭐︎金劔宮(金剣宮・きんけんぐう)

金劔宮

金劔宮(きんけんぐう)は、とても古く、紀元前95年、2100年以上前に創建されたと伝わる神社。

金劔宮は、古名が『劔宮(つるぎのみや)』だったそうで、この『鶴来』の地名も、この劔宮の『劔』に由来しているそうで行ってきました。

ここは金運の神様で、次に紹介するのが、白山比咩神社という神社ですが、こちらは縁結びの神様で、

金劔宮を詣ってから、白山比咩神社を詣るといいと聞いたので、先に金劔宮へ(*^^*)

表参道には、『男坂鳥居』と『女坂鳥居』があり、こちらの写真の鳥居は『女坂鳥居』の方。

『男坂鳥居』は急な階段で、『女坂鳥居』は緩い階段で、女坂鳥居から入ったところに『不動滝』と呼ばれる滝があります。

道なりに上がっていくと、地下道のようなトンネルがあり(道路を渡らずに道路の下をくぐって金劔宮に入れるようになっている)、そのトンネルを入り、少し歩くと、階段を上がった先に入り口があります。

手水舎の方には、源義経が金劔宮に寄った際の義経腰掛石や、亀石、他に天忍石(牛石)、天之真名井など、伝説と言われる石がたくさんあります。

行く前に金劔宮を知る方から、お詣りする場所は『乙劔宮』と教えてもらっていて、無知な私は教えてもらった『乙劔宮』のみ、お詣りさせてもらいました。

金劔宮はとてもパワーがある神社だそうです。

あと、三種の神器がついたお守りもあるそうで、金運アップするそうです。

縁結び♪白山比咩神社

白山比咩神社駐車場

白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)は、霊峰白山を御神体とする全国白山神社の総本宮。

白山比咩神社には表参道と裏参道があり、こちらの写真は裏の参道の方。

大きな駐車場があります。

白山比咩神社表参道

表参道側から入ると、このような参道になっていて爽やかな空気が流れ、気持ちが良いです。

地元の方々には、『しらやまさん』と呼ばれ、親しまれている神社。

縁結びの神様『くくり姫』を御祭神とされていて、縁結びの神社でとてもパワーのある神社だそう。

地元の方に聞くと、ここのおみくじが半端なく辛口で面白いとのことで、是非おみくじを引いて欲しいとのことで、おみくじを引かせてもらいました。

白山比咩神社の辛口で有名なおみくじ

まぁ初めて引いた白山比咩神社のおみくじは、『衰運の時』『良くなるのに5.6年はかかる』など、全然良くないことが書いてあり、白山比咩神社の洗礼を受けた気がいたしました。

ここに書いていることは、人として、戒めという点でも、最もなことが書いてあると仰る方もいて、

まさにそうだなと、おみくじの内容も読めるように写真を撮ったのでした。

白山比咩神社の御神体は白山。

白山には白山比咩神社の祈祷殿と奥宮があります。

自然がとても気持ちが良く、機会を作って是非行っていただきたいなと思うところです。

タイトルとURLをコピーしました