梅・桃・桜・大阪城ホール!大阪城公園の魅力と迷ってしまう最寄駅

大阪市

コンサートもよく開催される大阪城ホールは大阪城公園内にあります。

大阪城公園は一周、7kmほどの距離があり、最寄り駅も様々あり、

一度わかると全く問題ないのですが、最初はよくわからなくて迷ってしまうこともあるので、特にイベントに行く方から大阪城公園内で大阪城ホールまでの道を聞かれることが多い場所。

大阪城公園は広いので、迷ってしまったら、コンサートなど、時間の期限があるものなどに向かうときはもう、大阪城公園という場所が嫌な思い出になりかねません。

大阪城公園はとても良いところなので、ここでは大阪城公園をわかりやすく案内いたします。

大阪城公園の最寄り駅は7駅ある

さて、大阪城公園ですが、乗る線によって降りる駅が違うということと、

大阪城公園内の向かう場所で降りる駅が変わります。

と言いましても、公園内は全て繋がっていて歩けますので、
お時間に余裕があれば、どこでも歩いて行くことができます。

大阪市内という都会の中で、ウォーキングやランニング、犬のお散歩にもとてもおすすめできる公園です。

さて、その大阪城公園、最寄り駅は7駅あります。

ホテルモントレ付近
ホテルモントレ付近

京橋駅

京阪本線

JR東西線

JR環状線(京橋駅より大阪城公園駅で下車した方が近い)

大阪メトロ長堀鶴見緑地線(京橋駅より大阪ビジネスパークで下車した方が近い)

城ホール付近
城ホール付近

大阪ビジネスパーク駅

大阪メトロ長堀鶴見緑地線

太陽の広場付近
太陽の広場付近

大阪城公園駅

JR環状線

音楽堂付近
音楽堂付近

森ノ宮駅

JR環状線

大阪メトロ中央線

大阪メトロ長堀鶴見緑地線

歴史博物館付近
歴史博物館付近

谷町四丁目駅

大阪メトロ中央線

大阪メトロ谷町線

大手門付近
大手門付近

天満橋駅

大阪メトロ谷町線

京阪本線

京阪中之島線

鴫野新橋付近
鴫野新橋付近

大阪城北詰駅

JR東西線

ざっくり言うとこれら数々の駅を線で繋いだ中に大阪城公園があると言うイメージです。

同じ内容ですが、各沿線の停車駅は下記にまとめました。

JR

東西線:京橋駅・大阪城北詰駅
環状線:大阪城公園駅・森ノ宮駅

大阪メトロ(旧大阪市営地下鉄)

長堀鶴見緑地線:大阪ビジネスパーク駅・森ノ宮駅
中央線森ノ宮駅谷町四丁目駅
谷町線:天満橋駅・谷町四丁目駅

京阪線

京阪本線京橋駅・天満橋駅
中之島線:天満橋駅

初めて行くならば!公園内の各施設と近場の駅。

大阪城ホール・大阪水上バス乗り場(大阪城新橋)

こちらは大阪城ホールのすぐ近くにある大阪城の入口、大阪城新橋からの眺め。

大阪城ホールではコンサートがよく開催されていますが、開催日にはこの橋のあたりは毎回多くの人で賑わう場所です。

大阪城新橋の近くに大阪水上バス『アクアライナー』の乗り場があり、

太陽の広場と野球場・ジョーテラスオーサカもとても近いです。

ここの最寄り駅は、大阪メトロ長堀鶴見緑地線の『大阪ビジネスパーク駅』です。駅から徒歩5分強かかります。

OBP』と仰る方もいらっしゃるので『OBP=大阪ビジネスパーク』と覚えていると道を聞いたときに困らないと思います。

あと、京阪本線JR環状線京橋』からも、この大阪城新橋が1番近く、徒歩15分程なので、歩いて行く方も多いです。

ただJR環状線を利用される方は1つ隣の『大阪城公園駅』で降りた方が断然近いです。

大阪城ホールへ行かれる方は順番の関係で、ものすごく急いでいる方がとても多いイメージ。なのに迷ってしまうなんて、嫌ですよね。

大体大阪城ホールへ向かう方で迷っている方は、森ノ宮駅や谷町四丁目駅から行く方が多いです。

絶対に迷いたくない場合は、大阪城公園駅か大阪ビジネスパーク駅か京橋駅のいづれかを利用して行くようにすると良いです。

新鴫野橋・桃園

新鴫野橋

こちらは桜の時期、新鴫野橋からの眺め。

ここは大阪メトロ長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅から徒歩5分程。

この橋の入り口から入ると桃園があり、小さいですが、桜の時期と同じにしてきれいな桃の花を観ることができます。

JR東西線の大阪城北詰駅を利用される方は、鴫野新橋の入口から大阪城公園に入るのが1番近いです。

キャッスルガーデンOSAKA・ジョーテラスオ-サカ

太陽の広場

ジョーテラスオーサカはJR環状線大阪城公園駅を降りてすぐにある、飲食店などが複数入っている施設です。

この画像は『太陽の広場』で、

太陽の広場・野球場は、ジョーテラスオーサカの裏にあり、大阪城ドームもここから5分ほどで着きます。

大阪城弓道場も近いです。

大阪城音楽堂

大阪城音楽堂の最寄り駅は大阪メトロ中央線・長堀鶴見緑地線とJR環状線森ノ宮駅
森ノ宮駅から大阪城公園に入ると、この写真の噴水が出迎えてくれます。
晴れた日には噴水の水から、虹になっていたり、
この辺りの象徴として、多くの観光客が写真撮影をする場所となっています。

大阪城南堀沿い

ここは桜の季節、かなりの多くの人が訪れるお花見宴会場所。
この画像はコロナウィルスの影響もあって、とても落ち着いている1枚ですが、
普段はこの写真からは考えられないくらいとても賑やか。

賑やかだったとしても、咲いている桜は見事なので、機会ある方にはおすすめの場所です。

桜の時期に大阪城公園に行ったことがあって、桜の時期に南堀に行っていない方は、一度、桜の時期に行ってみてはいかがでしょうか。

最寄り駅は、大阪メトロ中央線・谷町線谷町四丁目駅か、

大阪メトロ中央線・長堀鶴見緑地線とJR環状線森ノ宮駅となります。

大阪歴史博物館

森ノ宮側から南堀の桜並木を抜けると、そこはもう谷町四丁目駅。

大阪歴史博物館は谷町四丁目駅の⑨出口と直結しており、谷町四丁目の駅から帰りたい方も大阪城公園からこの建物を目指すと駅に着くので、迷ったら、目印にしてみてください🎶

また、谷町四丁目から天守閣を目指して大手門の方へ行くと、このような景色も見られます。

大阪豊国神社

大阪豊国神社

谷町四丁目駅の方から大阪城天守閣を目指して歩くと、天守閣手前の桜門の近くに、神社があります。

こちらは大阪豊国神社で、豊臣秀吉公をお祀りしている神社。

こちらは出世開運すると言われているので、大阪城に行った機会には是非訪れてみてください。

最寄駅は谷町四丁目駅・天満橋駅・森ノ宮駅です。

ちなみに大阪豊国神社近くの桜門から大阪城を覗くことができて、こんな写真を撮ることもできます♪

大阪城天守閣とミライザ大阪城

天守閣近くに大きな蘇鉄がありました。

この蘇鉄が植えられている辺りに『ミライザ大阪城』と言う施設があり、ここではカフェやレストランなどが入っていて、建物も素敵なゆったりとできる空間があります。

(※もとは大阪市立博物館でした。)

さて、こちらも天守閣を見事に魅せる作品だと思います。

いろんな角度からみる天守閣。
人によってお気に入りのポイントがあると思います。

大阪城天守閣内は、もちろん見学可能(有料)。
最上階からは四方を見渡せるようになっており、ここからの大阪の景色もまた魅力的であります。

夜は天守閣がライトアップされ、とても綺麗です。

後ろから見た天守閣

ちなみに天守閣は、大阪城公園のほぼ中央に位置しますので、最寄駅は、全ての駅です。

駅から大阪城公園まで歩くことを考えると、駅を出たらすぐ大阪城公園内に入る大阪城公園駅が1番近いです。

後は大阪ビジネスパーク駅、谷町4丁目駅、森ノ宮駅、あたりが近いでしょうか。

最寄駅と言っても、大阪城公園入口から徒歩15分〜20分程かかります。

刻印広場

大阪城天守閣裏の場所から降りていくと、
刻印広場があります。

この石は、大阪城の石垣となるべくして、各地から運ばれてきたもの。

刻印されているマークは、各地域のマークです。

せっかく運ばれてきたのに使われずに放置されていた岩を集めて広場に置いてみたという感じでしょうか。

奥の方で子どもたちが岩の上で楽しそうに遊んでいます。

梅林

大阪城公園梅林内

刻印広場を通り、極楽橋を渡って右手、青屋門がありますが、そこを通らずに、進むと、梅林があります。

トップ画像は梅林から大阪城天守閣が正面に見える位置から撮った梅林です。

梅林は東外堀側にあり、1,270本近く植えられていて、満開時、特に2月中旬以降~3月初旬はとても見ごたえがあります。

梅の花は香りもあって、桜とはまた違った良さがあります。

GW時期あたりに梅林に訪れると、もちろん梅の花は散っていますが、梅の実が成っています。※食べることはできません。

新緑の梅林も素敵です🌟

下の写真が梅の実。

小鳥たちも集まります。

梅林付近の、内堀には、金の小舟が通っています。
(きっと豊臣秀吉公をイメージしているのだと思われます。)

大阪城公園内では毎年、トライアスロンを開催しており、お堀の水が綺麗で、眺めが良いです。

花の開花状況などは、大阪城公園のHP内で随時発表されていますので、チェックしてみてください♪

特別史跡 大阪城公園
歴史のロマンあふれる天守閣を中核に据えた大阪城公園は、大阪の中心に位置する都市公園です。大阪城や堀を眺めながら四季の花々を楽しめる市民の憩いの場となっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました