新しく行く地域を知りたい☆
歩きたい!
だけど土地勘がないからわからない!
という方は、JRが提案している『 駅からハイキング』に参加してみてはいかがでしょうか?
(他の鉄道会社でもこのようなもの、あります☆)
参加と言ってもみんなで一緒に歩くのではなく(一緒に歩くコースもある)、希望のコースがある駅に時間内に着いて、駅員さんに声をかけるだけ。地図なんかもいただけたり、駅員さんによりますが、親切に教えていただけます。
コースの距離も様々ですが、その地域を1日楽しめる内容だと思います。
他、日にちが合わなかったとしても、自分の知らないまちに行って、
そのまちを楽しみたい場合も、
『駅からハイキング』のパンフレットに書いてあるコースが参考になることがあるので、『駅からハイキング』のパンフレットを見つけたら、もらっておきます。
こちらを活用させてもらって、山形県の酒田市を歩きました。
山形県に行ったことがなくて、寄ってみたいなと思っていたら、『酒田』という地域のまち歩きコースが・・・!
『お酒好き』というだけの理由でなぜか勝手に『酒田』に親近感で(酒と酒田が関わりがあるのかはわかりません)行ってまいりました。
どんなきっかけにせよ直感とは素敵なもので、酒田は素晴らしいまちだったのです。
(後々知りましたが、酒田は『移住したい街』にも選ばれています。)
魅力ある場所に出会えてよかったー!!
っというようなエピソードもありますので、『駅からハイキング』、オススメいたします♪
確か、東京の奥多摩に行くことになった時も、この『駅からハイキング』のパンフレットを東京の駅でもらって、参考にしました♪
まずはパンフレットが目に入ったら、是非、手にとってみて下さい⭐︎
JR東日本:駅からハイキング
JR 東日本の「駅からハイキング&ウォーキングイベント」。四季折々の絶景ポイントを味わいながら気軽に参加できる日帰りイベントです。参加無料!歩行距離をためると、素敵なプレゼントが抽選で当たります!
JRおでかけネット ハイキング:JRおでかけネット
JR西日本おすすめハイキングコースが検索できます。駅から気軽にハイキングできるモデルコースから、ガイドさんと周る集合型コースまで、バリエーションはさまざま。行きたいエリアやジャンル、開催日などからお好みのコースを検索してご利用ください。