「最近、LCCが増えたことによって、空港だけで1日過ごして、
LCCで日帰りで帰るお客さんが増えているんです。」
っという新千歳空港のお店の人たち。
『えっ!?』っと驚いたのですが、
LCCだったら数時間で数千円のコストで新千歳空港まで来れるので、
朝から来て、夜帰るお客さんがかなり増えているとのこと。
確かに、行ってみてわかりましたが、今、新千歳空港はエンターテインメントなショッピングモール!
『新千歳空港だけしか行かないって、せっかくの北海道なのに、もったいない!』
って思ってしまうのですが、
LCCが出て数千円で北海道まで行くことができて、
新千歳空港に集まった物産展で食材を買い物し、
見学できる施設も空港内にたくさんあり、
映画館もあり、空港温泉もあり、
人の多い中をかき分けて過ごすより、
この日帰り旅行の方がよっぽどイイ!
料理も美味しいものを食べて帰ることができるし♪
新千歳空港に集まった物産展で食材を買い物し、
見学できる施設も空港内にたくさんあり、
映画館もあり、空港温泉もあり、
人の多い中をかき分けて過ごすより、
この日帰り旅行の方がよっぽどイイ!
料理も美味しいものを食べて帰ることができるし♪
っと言うことらしい。
「主婦のおばさま方もデパ地下に買い物しにきている雰囲気で来られていますよ!」
っと!
確かに、そういう過ごし方もアリなのかも。と納得!
もちろんエアターミナルホテルもありますので、宿泊できる方は宿泊して帰るのもオススメ。
空港の中にレストランもたくさんあって、
私もご飯を食べようとお店を探す♪
花畑牧場のレストランと迷いましたが、
えぞ料理『ユック』の『しらかば定食』をいただきました。

確かに、考えてみれば空港は、その都道府県の玄関口でもある場所。
ここ新千歳空港だったら、北海道中の食や土産物が集まる場所。
催事で『北海道市』などによく足を運ぶ方は、きっと、夢の世界のように感じることと思います。
(私が夢の世界の様に感じた。笑)
新千歳空港がそんなにエンターテインメントな施設とは知らず、滞在時間をほとんど考えることなく他の予定を組み込んでしまったのですが、次利用する際は、新千歳空港内で過ごすことも、予定に組み込むのも楽しそうです♪