【青森県・下北半島】佐井村・仏ヶ浦

青森県下北半島仏ヶ浦 下北半島
青森県下北半島仏ヶ浦

青森県、日本地図で見ると、右側に突き出している半島が下北半島です。

下北半島の一番北にある町・漁港は『大間漁港』で、『大間のマグロ』と言ったらわかる人も多いのではないでしょうか。

その大間からバスで20分ほど南へ進むと『佐井村(さいむら)』という小さな町があります。

ここも漁港で、綺麗な海、緑も豊富そうで、美味しい自然の恵みがたくさん揃っていそうな予感がします。


佐井村の中心であろう、バスターミナルでもあり、観光船乗り場でもあるアルサスという建物内、

2階で、『まんじゅうや』というお店を見つけました!

まんじゅうや

まんじゅうやおよどん
まんじゅうやおよどん

アルサスの階段を上がった2階にある『まんじゅうや』。

大漁丼と書いて『およどん』と読む海鮮丼を注文。

その日の漁で捕れた魚で作って下さるため、内容は日によって変わるそう。

佐井村周辺の新鮮な地魚をいただきます。

贅沢な幸せな時間でした。

また、佐井村には海の宝石と呼ばれている『キタムラサキウニ』が捕れるそうです。

時期は4月下旬~8月上旬。

雲丹の旬の時期にもぜひ伺いたいお店。

お昼の営業のみとなるのでお気をつけください。

(営業時間:11:00〜14:00
 定休日:不定休)

佐井村へのアクセス

下北半島の位置情報
下北半島の位置情報

さて、『佐井村』への行き方ですが、駅は付近にはないので、メインが車となります。

ここでの旅は公共機関を使う旅ですので、行き方をいくつか案内します。

佐井村は青森県の下北半島にあります。

空港利用の場合で、電車とバスを使って

【青森空港】⇒空港連絡バス35分⇒【JR青森駅】⇒JR青い森鉄道44分⇒【JR野辺地駅】⇒JR大湊線56分⇒【JR下北駅】⇒下北交通(バス)150分⇒【佐井村】

乗り換えの連絡時間等あるので大体5時間くらいかかるのではないでしょうか。同じ青森県内ですが、青森県は広いのです。

新幹線利用で下北駅からバスで行く場合は、『八戸駅』を使う方が良いかもしれません。

【八戸】⇒JR青い森鉄道44分⇒【JR野辺地駅】⇒JR大湊線56分⇒【JR下北駅】⇒下北交通(バス)120分⇒【佐井村】

それでもやはり4時間は見ておいた方が良いです。

こちらがJRとバスを使った行き方ですが、どうしても遠い!

よくよく調べてみると、青森港から佐井村までフェリーが出ていることがわかったので、そちらの方が、ラクしていけそうです。

新幹線の場合
【新青森駅】⇒連絡バス9分⇒【青森港】⇒フェリー(シィライン・ポーラスター号)145分⇒【佐井村】

私自身どのようにして佐井村に行ったかというと、

北海道の函館港から行きました。

【函館港】⇒津軽海峡フェリー90分⇒【大間港】⇒下北交通(バス)20分⇒【佐井村】

このルートで行きました。

青森県側から下北交通バスを使う場合(下北駅からバスを使う場合)は、120分の乗車というとても長い時間ですが、道がずっと海沿いなので、海側の座席に座ると、ずっと海を楽しめて、景色はとても贅沢です。

バスは、トップ画像の地図で言うと、写真中央あたりの現在地から上に進み海沿いを左に進んで行きます。

佐井村は左にぐるっと回った地図の一番左の中央付近。

遠回りなんですが、そのルートしかありません。

車を運転できる方は、下北駅付近でレンタカーを借りていくのもありですね。

だが、これだけ時間をかけても行く価値があるくらいの絶景と美味しいグルメがある佐井村。

ただし、ほんとに事前にチェックしていただきたいのは、各、公共機関の時間の確認。

乗り換えのタイミングでかなりの待ちぼうけになってしまったり、向かう時間によってはもう遅くて向かえない場合もあります。

その辺に気を付けて行っていただければ、最幸の旅になるはずです☆

佐井村の願掛け岩までサイクリング!

こちらの記事は、仏ヶ浦から帰ってきた時に、たまたま、レンタサイクルを勧められ、せっかくの機会だから!っと、

絶景を目指して行ってみた記録↓

毎度毎度、思いもよらないけれど、

素敵な旅をしている気がいたします。

バスの時間潰しに突然の佐井村サイクリングの提案が来た~願掛け岩へ
仏ヶ浦から佐井村に戻り、ご飯を食べて、次のバスまで時間が3時間以上もあり、何をしようか考えていたら、アルサスという文化会館のお姉さんが声をかけてくれて、「良かったらレンタサイクルがあるので、次のバスの時間まで佐井村をサイクリングされるのはい

行ったことを自慢したい絶景『仏ヶ浦』:ほとけがうら

さらに、佐井村のフェリーターミナルから観光船で20分程、

この辺りは潮が速いからか、観光船は結構とばしている様子、で進むと、

『仏ヶ浦(ほとけがうら)』に行くことができます。

トップの画像は仏ヶ浦という場所です。

自然が創り出す景色と自然の恵みがつまった佐井村と仏ヶ浦、とても魅力的で、

行くのは少し不便があるけれど、ここは一度は見てもらいたい絶景♪

オススメな場所です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました