京都市 【京都】岡崎周辺〜山元麺蔵〜蹴上を歩く 京都の岡崎地区の周辺は見所がたくさんあります。平安神宮京都国立近代美術館岡崎公園京都市動物園そして少し足を伸ばせば南禅寺と蹴上・・・そんな中でもここに足を運ぶ食いしん坊の第一目的が『山元麺蔵』という、うどん屋。なんと、ピーク時など2時間待ち... 2022.04.04 ウォーキンググルメ情報京都市
宇治市 【京都府】宇治市を歩く・黄檗駅〜あじさい寺の三室戸寺〜宇治駅 JR京都駅からJR奈良線に乗り換えて、20分ほど電車に揺られると、「黄檗(おうばく)」という駅に着きます。黄檗駅とは、あまり聞き慣れない名前ですが、宇治市にある駅。「宇治を歩く」となれば、『平等院鳳凰堂』が有名なので、大体「宇治駅」を目指さ... 2022.03.05 ウォーキング宇治市神社仏閣
宇治市 【京都府】宇治市・人気のパン屋!駐車場は第6駐車場まである!たま木亭 人気のパン屋!たま木亭『黄蘗』駅から徒歩5分〜10分の場所にある『たま木亭』というパン屋。知る人ぞ知る有名店。JRから歩くと、駅を出て、右に進み、1つ目の角を右に曲がり、踏切をこえて、正面に見える大きめの道を左に曲がると『たま木亭』があるの... 2022.03.05 グルメ情報宇治市
宇治市 宇治さわらびの道の見どころを紹介!源氏物語とうさぎ道に触れる 宇治駅から少し歩いたところに、さわらびの道と呼ばれる道があります。 宇治川を上がってすぐの道。山深いという雰囲気ではないのですが、木々が生い茂る緑の散歩道になっていて、気持ちがよい道を上がります。少し坂道なのでちょっとした運動になるでしょう... 2025.05.10 ウォーキング宇治市
宇治市 日本三大精進料理!精進料理のイメージが変わる『普茶料理』は中華風 日本三大精進料理の一つとも言われている『普茶(ふちゃ)料理』をいただきました。普茶料理を提供しているお店は探せば各地にありますが、普茶料理発祥の、本家の普茶料理を食べてみたいと、向かった先は京都の宇治市へ。現在も普茶料理をもてなしている黄檗... 2022.03.05 グルメ情報宇治市