京都府

長岡京市

【京都府】長岡京市・たけのこの街巡り1DAY

この記事では、京都府長岡京市、たけのこの街巡り1DAYを案内します。たけのこが旬の時期の長岡京を歩いたよ長岡京市へのアクセス京都南部(大阪方面)でたけのこが盛んな地域、長岡京市。JR京都駅からJR長岡京駅まで10分弱、JR新大阪駅からJR長...
和束町

役行者の修行場【京都・和束】鷲峰山金胎寺

京都府相楽郡の和束町に鷲峰山という山があります。ここは昔昔、後醍醐天皇が金胎寺に入られていたそうです。1300年前に創建され、平安時代の最盛期には50以上の堂宇が建っていたといたそうですが、鎌倉鎌倉時代、兵火にあってほとんどの堂宇が消失して...
京都市

京都祇園で一度は味わいたい!祇園のぷるこちゃんと壱銭洋食

京都、祇園四条駅のすぐそばに、福栄堂と言う名の和菓子屋。その斜め向かい側に、赤く派手な、壱銭洋食という壱銭焼屋があります。こちら和菓子と壱銭焼ですが、同じ会社。同じ会社とは思えないほどのテイストの違い様。祇園に行くことがあれば、寄ってみてほ...
紅葉

紅葉はどこへ行く?京都、紅葉も有名な東福寺と穴場スポット

東福寺は、JR奈良線と京阪本線の東福寺駅から向かいます。JR東福寺駅は『快速』も停車しますが、京阪東福寺駅は『普通』『準急』の停車で、『特急』『急行』は停車しませんので大阪方面から京阪で行かれる方はお気をつけください。(2022年現在)なお...
京都市

京阪電鉄『七条』駅~JR・近鉄『京都』駅までを、のんびりさんぽ

京阪電鉄『七条』駅~JR・近鉄『京都』駅までの、のんびりさんぽみち、実は距離にすると、たったの1km。京阪電車とJRは大阪内で繋がっている駅があるのですが、京都内では繋がっている駅がありません。電車で行こうとすると、例えば、『丹波橋』駅で近...