神社仏閣

宿場

地元の方も一押し!泉質良い温泉を堪能できる、鳥取県東伯郡、三朝温泉

この記事は、鳥取県にある三朝温泉についてお話しています。優れた泉質なので温泉好きの人にオススメな温泉だったよアクセス鳥取県にある三朝温泉は、最寄り駅は『倉吉』駅です。倉吉駅からバスに乗り換え、20分程進んだあたりにあります。京都や大阪、神戸...
奈良市

《奈良市》水谷九社めぐり・春日大社

春日大社にある『水谷九社めぐり』へ行きました。九社、全てお参りして開運招福!まずは『ご祈祷所』と大きく書いてある受付があるのでそこを目指します。受付をすると、↓写真↓のような木札をもらい、そこに名前と願い事を書いてから、九社めぐりのスタート...
奈良市

【奈良県】奈良市・奈良公園

奈良公園は、近鉄奈良駅から2分ほど、JR奈良駅から20〜30分ほど徒歩で行ったところにあります。 (市営バスもあります)近鉄奈良駅までは、近鉄京都駅から、近鉄なんば駅・鶴橋駅から、1本で向かうことができます。JR奈良駅は、JR京都駅、大阪か...
交野市

星の伝説交野のきっかけとなった?普見山獅子窟寺

交野市に獅子窟寺というお寺があります。交野の山の中にありますが、交野山、星のブランコ、磐船神社とは、また違う場所になります。(位置関係的には、地図上で交野山と星のブランコを直線で繋いだ間あたりになるという感じでしょうか。)ここは昔々、空海が...
交野市

巨石めぐり!磐座信仰があった交野「普見山獅子窟寺奥之院へ」

大阪府にあります交野市の獅子窟寺(ししくつじ)奥之院をご案内します。獅子窟寺は高野山真言宗の普見山(ふみざん)獅子窟寺と言われ、真言宗の方々の修行場です。弘法大師(空海)もその昔、修行しに来ていたとのこと。交野市は『星の伝説』がさまざま伝わ...