宿泊施設 宇治茶の産地、京都府和束町にある宇治茶を五感で堪能できる宿泊施設 京都府の和束町は、宇治茶農家がほとんどというお茶の町。 和束町の中心地にある、宇治茶を五感で感じるコンセプトの宿泊施設に行きました。 和束荘のアクセス 行き方は、和束町を走るバスの『和束山の家』降車後、5分ほどの場所にあ... 2023.01.09 宿泊施設
ウォーキング 散歩するには良い道と危険な道があった! 南隣は奈良県、北の方向は、少し車で走ると滋賀県の甲賀市に着いてしまうという京都市内の都とはまた雰囲気の違う京都、JR大和路線の加茂駅から、お茶畑の町の和束町へウォーキング。 4.2kmあり、その上に茶畑をたくさん散歩したかったので、... 2022.09.12 ウォーキング京都府旅のいろいろ
旅のいろいろ 各地域のスーパーでフードツーリズム 旅先では、その地域のものが食べたい。観光客用ではなくて、極力地元の人たちが食べているものが食べたい。 っと考えていると、夜ご飯は、地元のスーパー等に行ってお惣菜をいろいろ購入しよう!っと言う、楽しいスタイルを思いつきました。 ... 2022.08.18 旅のいろいろ
フェリー 海の風を体感♪フェリー移動☆函館港→大間港と青森港 例えば、これは北海道と青森の間の津軽海峡を渡るフェリーですが、 このようなカタチで新幹線や飛行機の便利な移動手段もあるけれど、 海を渡るというときに、たまにはフェリーを使ってみるのはいかがでしょうか。 普段フェリーを利用... 2022.08.16 フェリー下北半島(青森県)
グルメ レトロで面白い!街の商店街いろいろ 【東京都中央区】人形町・甘酒横町 【石川県金沢市】近江市場 【京都府宇治市】宇治橋通商店街 【大阪市中央区】谷町六丁目・空堀商店街 【大阪府豊中市】庄内商店街 【愛媛県... 2022.07.23 グルメ食べ歩き
宿泊施設 おふろcafeびわこ座とその隣のニューびわこホテルレポ! だと思ったら、 おふろcafeびわこ座と、その隣のニューびわこホテルの魅力を3点にまとめてみました。⬇︎⬇︎⬇︎ ざっくり言うとこんな感じの施設。(温泉好きとカ... 2022.03.02 宿泊施設温泉
勝手にランキング 独断!『温泉の湯』で選ぶ宿泊先ランキング♪ 独断でありますが、泊まったことのある宿泊先の『お湯♨︎ランキング』をお届けいたします。自己紹介を兼ねた【過去のお湯歴】は最後に載せています。判断基準の一つとしてご覧ください☆ こちらの『お湯』ランキングは行ったことがあ... 2021.10.24 勝手にランキング温泉
駅弁 駅弁の魅力☆ 車窓の旅に欠かせないのが、『駅弁』! (個人的意見です(^^)!) 駅弁って手に取った瞬間ワクワクが止まりません♪ そして電車で食べるというのがまたなんか楽しくて美味しい⭐︎ ちょっといいなと思った駅... 2021.09.03 駅弁
サイクリング バスの時間潰しに突然の佐井村サイクリングの提案が来た~願掛け岩へ 仏ヶ浦から佐井村に戻り、ご飯を食べて、次のバスまで時間が3時間以上もあり、何をしようか考えていたら、 アルサスという文化会館のお姉さんが声をかけてくれて、 「良かったらレンタサイクルがあるので、次のバスの時間まで佐井村をサイク... 2021.06.18 サイクリング下北半島(青森県)
乗り物 交通機関は時刻表を必ずチェックしておいた方が良い理由 旅にはハプニングがつきもので、それがあるからこそ旅は楽しい!!のですが、予期できるハプニングはできるだけ回避したいもの。 予期できるハプニングの一つとして、交通機関は抑えておきたいところ。 都会であれば、数分に1本は来たりして... 2021.06.02 乗り物旅のいろいろ