旅のいろいろ 事前調査したと思っていたのに電車旅でやってしまったこと。 電車旅中、全く土地勘のないところで、いろいろ寄り道して、やってしまったことがあります。それは目的の駅に向かう電車に乗ったはずが、乗る線を間違ってしまったこと。ただ単に間違えただけということなのですが、これは意外な落とし穴だと思ったので投稿し... 2021.06.02 旅のいろいろ電車
持ち物 長期滞在の旅のお供 旅のお供ってみなさんありますでしょうか。私の場合、緑茶なのですが、こだわりがありまして(笑)、茶葉と急須と持ち運びできるドリンクボトルの3点セット。単にお茶が好きというのもあり、旅先の客室のお茶だけでは足りないということもあるのですが、旅先... 2021.06.02 持ち物旅のいろいろ
ウォーキング JRの『駅からハイキング』は、地域、まち歩きの参考になる 新しく行く地域を知りたい☆歩きたい!だけど土地勘がないからわからない!という方は、JRが提案している『 駅からハイキング』に参加してみてはいかがでしょうか?(他の鉄道会社でもこのようなもの、あります☆)参加と言ってもみんなで一緒に歩くのでは... 2021.06.02 ウォーキング旅のいろいろ
旅のいろいろ タイミングが合えば、公共機関は乗り放題を活用する! 旅と言うもの、安い宿に泊まろうと言ってもコストがかかります。節約したいと考えるのは公共機関の交通費。交通費って意外に負担となりませんか?ただ、どこに、どのくらいの期間、旅するという皆様の条件と、鉄道会社のタイミングが合ったら超ラッキー!私が... 2021.06.02 旅のいろいろ
旅のいろいろ 日帰りでエアターミナルだけ利用する旅行者の方々!? 「最近、LCCが増えたことによって、空港だけで1日過ごして、LCCで日帰りで帰るお客さんが増えているんです。」っという新千歳空港のお店の人たち。『えっ!?』っと驚いたのですが、LCCだったら数時間で数千円のコストで新千歳空港まで来れるので、... 2021.06.02 旅のいろいろ