tabishoku

道の駅

梅のミュージアムがある道の駅、みなべ町梅振興館

この記事では、梅のミュージアムでもあり道の駅でもある『うめ振興館』についてお話しています。道の駅だけど、梅のミュージアムでもある施設。どんな施設だったか案内します。梅のことについて詳しく知ることができた施設だったようめ新興館とはうめ振興館は...
有田郡

湯浅醤油の蔵見学で食べておきたい!醤油をかけるソフトクリーム

この記事は、湯浅醤油の工場見学について書いています。湯浅醤油は醤油発祥の地湯浅の場所丸新本家の蔵見学蔵の見学で団体さんと出会ったら醤油屋の土産一度食べておきたい醤油のソフトクリームなどお話します。醤油工場の見学は多くの人でにぎわっていたよ。...
由良

まるでエーゲ海のようで美しいと話題を呼ぶ道の駅、白崎海洋公園

この記事の内容は、道の駅白崎海洋公園について、です。どこにあるのか?どうやって行くのか?この道の駅には何があるのか?白崎海洋公園の絶景とはなど、お伝えします。日本なのに海外にいるみたいだったよ。白崎海洋公園の場所白崎海洋公園は和歌山県日高(...
道の駅

和歌山県《白浜町》白浜温泉じゃない湯治場、温泉がメインの道の駅

この記事は、“和歌山県白浜町にある温泉がメインの道の駅“についてです。・どこにあるのか・道の駅なのに温泉がメイン・どんな施設があるのか・温泉の質についてなど、詳しくお話しようと思います。有名な白浜温泉地域外にある、穴場の温泉だったよ。どこに...

和歌山県紀南エリア《すさみ町》営業時間が3時間の絶景カフェ

この記事はカフェパノラマについてお話します。どこにある?お店の雰囲気?営業時間は?メニューは?など、案内します。海外で撮った様な写真も撮ることができたよカフェパノラマの場所カフェパノラマは和歌山県西牟婁郡すさみ町にあります。車では国道42号...